リコリスの長いつぶやき

Twitterに書くには長い内容をこちらで書いていきます。

心房中隔欠損症  ⑬ 入院準備

入院日まで1か月ちょっと。
まずは、歯医者さんへの受診です。
「●日に心臓の手術で入院するので、虫歯があったらそれまでに全部治療してください」
ってお願いして、虫歯はあれど軽めのものだけだったのか
2~3回くらいの受診で完了しました、これでよし。

あとは持ち物です。
病院によって細かい所はちがうかもしれないけれど、
説明された持ち物をひととおり揃えました。
その中で特に気が付いたことを書いておきます↓

 

・箸セット
持参しないといけなかったので、
箸・スプーン両方使える組み立て式の物を。
もしくは少しでも洗い物を減らしたければ箸は割りばし、
メニューによってスプーンは有った方が良いかもしれないのでスプーンは洗えるものを持参、とか。

・洗い物用のスポンジとか、小さめの洗剤

・洗濯ものなど、ちょっと干す用のピンチハンガー
ものを干すところが、基本ベッドサイドテーブル?のタオル掛けしかありませんでした。
朝に顔を洗った時に使った手洗い用とタオルとか、
何かをちょっと干したい時にピンチが数個でもいいので少しついているハンガーがあると便利かも。
私は20個くらいピンチがついてるハンガーを買って、
S字フックでテーブルにひっかけて吊るしていました。
20個もいらないけど、退院後そのまま普通に家での洗濯で使い続けました(笑)

・パジャマ
よく言われますが、前開き推奨。
開胸の場合、術後のあとは傷跡が突っ張る感じで辛い。
着替えの脱ぐ動作で腕を上にあげるのはこれまた辛いです。

・ガウン(羽織りもの)
3月で空調がきいているとはいえ、肌寒いことがあるし
院内を歩き回る時、パジャマだけだと薄着でちょっと不安…というときに羽織って行きました。
お尻の下まで長さのあるものだと暖かいです。
個人的に、フード付きのものはベッドにもたれかかって座るときに
フードが背中とベッドの間に当たるのが嫌だったので避けました。

・お出かけ?用ポーチ
財布や携帯を入れて持ち歩く用に。
手提げ・ポシェット型なんでも。
ただ、斜め掛けスタイルは傷に当たって辛いので避けた方が良いです。

・シャンプーやコンディショナー、ボディソープ(ちょっと良いもの)
これは自分的には正解!でした。
シャンプーやボディーソープは必要だけど、
普段使いよりちょっと良いやつのトラベルサイズや、
使い切りタイプのものを持参しました。

個室じゃない人は特に、ほんとの意味で一人になって
リラックスできる場所ってお風呂やトイレしかありませんでした。
好きな香り、お気に入りの物を持っていくと安らぎます。

・タンブラーや水筒
ペットボトルから飲み物を小分けして飲むときに要るかな?と、
はりきって(笑)スタバのタンブラーを購入しました。
最初は使っていたけれど、手術後色々あって摂取した水分量を量ることになり
吸い飲み(←今になって初めて名前調べた…)を使用しだしたため、途中でお役御免になりました(・_・;)

・暇つぶし
動画や携帯ゲーム機、本などなど。
テレビはあまり観ないしテレビカード代を節約したかったので適当に持参しました。
手術後はちょっと辛いので、あまり活字ばっかりのものだけだと辛いかもしれません。
スマホで事足りる方は問題ないかな?充電器やバッテリーも忘れずに~。
でもあまりに長時間の使用は目や肩、首にきます…。

私はゆるーく読める雑誌をコンビニで数冊買いました。料理雑誌とか。
退院したらこれ作ろう!ってメニューを眺めてました。

 

次は、入院を控えて家の片づけなどなどの話です。